独り言

悪評を流す人

それを聞いている人は「えーそうなんだ。いやだねー」とか言うかもしれないが、見ている人はしっかり見ている。話に出てきた人ではない、その話をした人、つまり悪評を流している人を見ている。「あ、この人の前でこんな事言うと、他の人にこういう風に話さ…

ハッピースタート

ハッピーエンドじゃなくて、ハッピースタート。素敵な言葉ですねー(^^)

爆弾は抱えずに捨てろ

それが爆弾である限りいつ爆発するか分からない。手元にある限り爆発するかもしれないという事実は決してなくならない。爆発させたくないならどんな手段を使ってでも捨てるべき。爆弾と言われて「爆発するかもしれない抱えているもの」が思いつくなら、それ…

数分の差が大きな違いを生む

帰る時間が10分遅れると自宅に着くのが20分は遅れます…夜遅い電車は次までの間隔が長いから乗り換えのタイミングによっちゃかなり遅くなっちゃうんですよね。これと同じ原理で、12時5分に飲食店に行くのと、11時55分に行くのでは大きく違います。以前毎日行…

たまには立ち止まって腕を組んで考えてみる

最近忙しさのあまり考え事をしていないなぁと仕事の帰りの電車の中で考えていました(考えてるじゃん!)。考えるべき事、考えたい事がいっぱいあるんです。でもそれは考える事をしたいんではなくて、考えた末何かを決定したいんです。見つけたいんです。走り…

夢中になる条件

人が何かに夢中になってのめり込むのは、それが好きで得意だから。好きな事は「できる」から好きなんであって、全くできない事を好きになる事は無いでしょう。だから、夢中でのめり込む事って好きで得意だったりしないでしょうか。好きだけど得意でない事に…

言葉の重み

同じ事を言っているのにある人が言うと言葉の重みが違う。言葉に重みを持たせる事ができる人はどんな人だろう。そして、言葉に重みがあると感じるのはなぜだろう。私もそこらの奇麗事を言ったり、理屈を言う人には絶対負けない思いを込めたある分野の話がで…

忙しさの上にあぐらをかいて安心していないか

忙しいから、他に何もできない。かえって安心したりしないだろうか。時間が無いから目の前の仕事以外何もできない。別の言い方をすれば「忙しい、時間が無い」というのを理由にやらなくてもすむ。忙しさの中にある意味安心を覚える事があったりする。時間が…

物には順番がある

Java覚える前にプログラミングを覚えましょう

動きは分かるが理由が分からない

どう動いてるかはよくわかる。そりゃJavaだから。でもなんでこういう作りをしているのか全くもって理解できない。相手の気持ちになって考えてみる…根拠は無い。素直にそう書いただけとしか思えない。素直すぎです…。同じ事何百回も書くなら共通のメソッドな…

プログラムをつぎはぎする

つぎはぎは違う色でつぎはぎしたら目立ちますから! プログラムにつぎはぎをする時は、同じ文法、同じ書式、同じ作り方でつぎはぎするのが良いです。綺麗にしたいのをぐっとこらえて、同じように作ります。じゃないと次につぎはぎする人が混乱しますから。綺…

足りない情報は誤解を招く

たくさんの量は誤解されないために書くものかもしれない。足りない情報を補間されないようにするためかもしれない。誤解されないようにするためかもしれない。自信が無いからかもしれない。後は伝わるはず。そんなの伝わる人にしか伝わりません。相手のいい…

好きな事を広げる

例えば「俺、プログラミングが大好きなんだ」という人がいます。でもその人は特に本を買ったり、WEBを巡回して、新しい情報を仕入れたり、積極的にプログラミングの勉強はしていません。なのにプログラミングが大好きだそうです。それって自分が知っている範…

マネできないなぁと思う事

さらりとやってのけている人がいる。私が勝手にそう思い込んでいるだけで、本人はとても苦労しているのかもしれないけれど、到底私にはマネができない。あまりに自然で不自然さが無いから、あえてすごいと言うのも本人にとっては嬉しくもなんともないのかも…

Whyle

勝手に命名。なぜ?を繰り返す事。それで見えてくるのは果たして真実か。なぜ自分がそう思うのか。なぜなぜなぜ。最後にたどり着くのが、分からないというのは、自分が自分を理解しきれていないから?自分の行動は、自分で決めて行動しているはずなのに。

思った時がその時

いつか時間があると思って行動を先延ばししてはいけない。

必要だからやっている当たり前の事

理論しか知らない人。理論を知らなくても実践している人。そうとは知らず実践している人の方が時に強い。必要だからそうしているだけで、その人の中ではあたりまえ。でも理論を知っている側から見ると到底マネできない事だったりする。そして、必要だからそ…

なろうと思ってもなれない

だから、なってしまったら、やめようと思ってもやめられない。げんしけんの中では、その例に「オタク」が挙げられている(笑)

約束は守るもの

例え、仕事がものすっごい早くできてしまっても、決められた納期を守らないのは良くない時があります。納期をオーバーする事が約束を守らないってだけじゃありません。納期より早すぎるのも約束を守ってないって事になります。決められた日にちゃんと納める…

パンダのしっぽは何色

見ている。イメージがある。でもはっきり言い切れない。それだけ見ているものでもはっきりしない事がある。そんな時はぐーぐるに聞けばいい。「パンダのしっぽは何色」と。目に見えているのはほんの一部で、それをどれだけ理解できているのか、そして目に見…

自分の行動は自分に返ってくる

赤ちゃんって、にっこり微笑みかけると、笑ってくれるんですよね。子供もこっちが楽しそうな顔して近づくと、向こうから寄ってきてくれます。動物も同じです。表情、雰囲気、行動を見て自分に同感してくれているように感じます。そう考えると、人を笑わせた…

可能性の可能性

可能性は末広がりだと思う。可能性は他の可能性を持っている。だから可能性とは発見したり、発展させたりするものだと思う。そこで一つでも可能性を断ってしまったり、削ってしまうと、その後にあるであろう可能性全てを失いかねない。末広がりなものは一つ…

誰のためにやるか

新しい事ができるようになる事。そこからまた新しい発見があって、さらなる結果が出る。物事は連鎖していて、進めば進むほど選択肢が広がっていくんだなって思いました。昔は誰かの役にたつなんて事、全然考えていませんでした。例えば仕事の勉強を誰に言わ…

見直してみると

すごい他人行儀だ(笑)

忙しい時にやりたいと思う事、暇になったらできるか

暇と忙しさの比率。仕事がとても忙しい時、プライベートな時間が取れない時ほど時間が欲しいって思いませんか?なぜ時間が欲しいのか。プライベートな事するための時間が欲しいんです。それは単純に体を休める事だったり、やりたい事をやる時間です。じゃぁ…

素直でありたい

ありのままをさらけ出せるように。些細な事でキャーキャー騒ぎまくっていた、すっごい小さい頃の素直さはどこへ?(苦笑)

覚えているという事は大事

「あっ、覚えていてくれたんだ」って思うのはうれしい事が多いですよね。ここにも覚えていてくれてうれしかった事が書いてありますが、やはり記憶力はトコトン良い方が得するなって思いました。記憶力がすごく良くて、記憶するも忘れるも自分の意思でできる…

ストレスに関するメモ

http://allabout.co.jp/health/stressmanage/ うんうん、と思う事が結構書いてありました。メモメモ

一度社会人になると

アルバイトはできないかなぁ。あれだけがんばって働いても社会人の収入には及ばない事が多いから。収入の面で言えば、勉強したくても学生に戻りづらい。親のすねをかじって学校へ行っていた時はお金の心配をしていませんでしたが、今は収入がなくなるととて…

教えるか、一緒に取り組むか

少し遠くでやりたい事が実現できなくて四苦八苦している人がいるんですが、たぶん私が見ればすぐ解決できると思うんですよ。独り言を聞いている限り「なんとかできそうだなぁ」っていう感じがありますから。でも、それに手を差し伸べるべきかどうか。もちろ…