疲れたから息抜きに妄想

Seasar2ってコンポーネントを登録して、呼び出す事ができますよねぇ。コンポーネントNPCに見立てたり、街に見立てたり、モンスターに見立てたり、イベントやら魔法やら、ゲームに登場するオブジェクトを入れる箱と見る。Socklet使ってクライアントのFlashになんらかの指示を出して、Flashはその指示によりgetComponent…妄想にもなってないな(^_^;

モンスターを育てて、S2に登録する。Flashで開くと自分のモンスターがgetComponentされていて、対戦相手のモンスターもgetComponent。そしてfight!。S2の意味あんのかおい(笑)なんかS2とFlash(Flexでも可)使ったおもしろい”ゲーム”作りたいですね。