やる事は尽きない

やるべき事をやって、更にできる事を探してやる。やる事が見つからなかったら、それでも見つけてやる。とにかく時間のある限りそれを繰り返す。これをやると絶対やる事尽きないですよね!

例えば明日新しい人がプロジェクトに参画しますと言われて、あーそれじゃプロジェクトの概要を説明して…と最初の打ち合わせは2時間くらいかな?と考えていたんですが、やるべき事が終わったので、説明の手順を練って、効率よく分かりやすく、プロジェクトに浸透しやすい説明の仕方を考えました。そしてまだ時間があったので、実際にお願いする作業の概要書と作業手順書とサンプルを作りました。後は環境セットアップの手順書なんかも作りました。IPとかプロキシとかプリンタとかそういうプロジェクトルームで作業するのに必要な資料です。毎度誰かが手書きのノートを片手に説明するのは非効率だなぁと思って、いっちょスクリーンショット付きで作っておきました。こういうコツコツって結構な時間の節約になると思うんですよね。

プロジェクトのタスクには上がってませんが、絶対あった方がプロジェクトに良い影響があるだろうという資料は作っていきます。こういう資料は一時的なもので、最後まで鮮度が保てるかというと、ある時点から要らない資料になるはずなので、サクっと削除するつもりです。無駄にリポジトリにファイルが上がってると全部を読み出す人がいて、情報がありすぎて混乱するという事が結構あるので(私がそのタイプ…ある資料は全部読みたくなる)

そういう意味でもプロジェクトの途中から参加する方には、現状と見るべき箇所と最初の作業効率をアップさせるための仕組みを考えます。見なくて良い資料はガンガン削除します。削除といってもリポジトリには残ってますけどね。見る必要が無い資料を見れなくするってだけです。

これは一時的にやってても仕方なくて継続的にやらなきゃいけないんですけど…ちゃんと継続してできるかなっ!?ってか、やるぞー。ぞー!あと数ヶ月このモチベーションを継続させるつもりです。これだけ長くモチベーションを保てたのも初めてなので、この調子でいって成功プロジェクトの実績を+1したい所。

ここで、「しかし…」と「でも…」を使うととんでもなく後ろ向きな現実が出てくるので、あと2週間がんばってから振り返る事にしよう!2週間後に笑っているか、やせこけているか。楽しみだー(笑)