2004-09-14から1日間の記事一覧

ObjectはJavaBeans, AS2クラスはASObject…なぜ?

下記説明をふまえた上で…時間切れですorz

JavaServiceInvokerはなぜASObjectをJavaBeansにマッピングしないか

#書いてある内容が間違ってたらツッコミお願いします。 一言ですませるなら、OpenAMFは呼び出し先のメソッドの判定方法が若干甘い!!という事です。 一言で済ませた後に長々と説明しましょう。これはOpenAMFの内部の動きを知る必要があります。OpenAMFはFl…

ネストのネストのネストは大丈夫か

記述したコードが思わぬ副産物を産んでいて、とても良い状態に(笑)OpenAMFUtilsとJavaBeansDecoderが優秀すぎですっ! Flash Java Array ├ AS2Class │ └ AS2Class │ └ Array | ├ AS2Class │ └ AS2Class └ AS2Class → List ├ JavaBeans1 │ └ JavaBeans2 │ └ …

意図していないのに正しい動きに…

Flash側からネストしたオブジェクトを渡したのですが、きちんとJavaのオブジェクトに変換されています。私はそんなコードを書いた覚えが無いのに一体どこで変換されているんだっ!本来ならAS2Classから変換されたJavaBeansのフィールドを走査して、ASObject…

動的に作成されるMXMLを解釈させるには2

JSPで動的に作成されたMXMLをFlexに解釈させるには、Flexが提供しているTagLibを使えば可能です。例えば <%@ taglib uri="FlexTagLib" prefix="mm" %> <% String helloString = "Hello World !!"; %> <mm:mxml> <mx:Application xmlns:mx="http://www.macromedia.com/2003/mxml"> <mx:Label id="label0" text="<%= helloString %>"/> </mx:Application> </mm:mxml>…

動的に作成されるMXMLを解釈させるには1

うーみゅ、普通に考えて無理か。FlexDetectionFilterの中身さえ分かれば自前で作れるのだけれど。えっ?そんな使い方おかしいって?おっしゃる通りで…たんなる趣味と思ってください。 #あ、もしかしてそんな事ないや。やってみよう。

鎮火

担当の方が優しくて助かります。やっぱり直接出向いて話を聞いた方が作業が進みますね。ちなみにどれもこれも本来の私の仕事では無かったり(苦笑)。困っている人は見捨てられません。これが「余計な苦労を買って出る」精神ですかー!

出火

出動っ

蓬莱泉 空

そういえば最近飲んでいなかったなぁと思って、いつも空ゲット専用に使ってる通販サイトを見てみると…おおっ?!この時期に在庫ありますよ。11月の出荷を待たずしてゲットできそうです。でも抱き合わせ販売で一升瓶相当を買えとなってるのが高くつく。蓬莱泉…

SF.jp調子が悪い時がある

ETC

http://d.hatena.ne.jp/masataka_k/20040913#p1 ADMIN機能が不安定この上ない 便乗して日々苦労していたSF.jpの調子の悪さを書いてみる(今は苦労を克服した)。ファイルをアップしようとしたらアップできないし、ファイルだけアップされて無かったり、できち…

極端すぎる

生活時間帯を戻すべく早く寝たら(というよりいつの間にか寝てた=寝落ち)こんな時間に起きてしまった…。いくらなんでも早いでしょorz。早起きというより夜中にふと目が覚めてしまったような状況!だが、眠くない…。とりあえず寝なおそう。