Eclipse

GMF2.2の情報がほとんどナイゾー

まずインストールでコケてるんで情報以前の問題ですが(苦笑)なんかミラーが重いせいかアップデートマネージャが更新に失敗する。サンプル系はダウンロードに失敗するので、とりあえずSDKだけ入れようとしてるけど、依存関係の中のmylyn関連のダウンロードで…

Eclipse 3.2 Language Packs

Wed, 12 Jul 2006にリリースされてたのに気づかなかった。私はPleiadesというEclipseの日本語化プラグインを使っていて、言語パックが対応していないプラグインも日本語化されたりするのでこっちを使ってます。特にオフィシャルのに入れ替える必要性は感じな…

3.2へ移行完了

データベースエクスプローラでどうやってもデータが編集できなくて、最新バージョンはデータが触れなくなったのか!?と思ったら、データソースエクスプローラだった罠(^_^;とりあえずあちこちいじってみたけど、最近の作業で恩恵を受ける所は少なそうかな。…

アップデートか再インストールか

再インストールするには非常に時間を食う程プラグインが入ってるため、移行はしばらく保留。だがしかし、止められん。全部アップデート!(と言いつつ環境は丸ごとバックアップしておく)。時間を作って全部綺麗にインストールしなおすつもり。アップデートだ…

Taglibの補完入力

Servlet2.4からweb.xmlに定義できるようになった<include-prelude>を使ってJSPにいちいち@taglibを書かなくても良いようにしたけど、JSPエディタがtaglibを入力補完してくれなくなった(^_^;JSP内にtaglib宣言が無いんだから補完されないのは仕方ないよなぁと思いつつ、JSPエデ</include-prelude>…

コンパイラ準拠レベル

たとえJDK1.5を使っていても、準拠レベルが1.4だったら、1.5固有の構文なりなんなりはエラーにしてくれるものだと思っていたのだけれど…違うのかしら。 new BigDecimal(100); コンパイラ準拠レベル1.4で、このコードがエラーにならないんですよねー。BigDeci…

WTPのJSPエディタはカスタムタグも入力補間できる

今JSP書いてて名前空間打ったら入力候補が出てきてびっくりした!属性の補間もできるし、このJSPエディタかなり使える!いつも補間のダイアログが出てくる前に打ち終わってたらしい…今日はたまたまタグ名忘れてえ〜っと…ってやってたら出てきて大発見だー!…

TPTP(Test & Performance Tools Platform)を使ってみた

普通のJavaアプリと、Tomcatアプリのプロファイリングに成功。Tomcatのプロセスへのアタッチにはかなり手間取った。プリファレンスページのJava VMオプションが効かないんだもの。「構成および実行」でTomcatの構成を手書きで変更して、Agent Controllerへパ…

ヘルプ - ソフトウェアの更新が無くなっていた

やっと復活させる事ができました。いつの間にかメニューから無くなっていて、サイト更新が使えなくて困ってたんですけどやっと直りました。SVNのプラグインを入れてプロジェクトで使っている状態で.metadata/plugins にあるSVN関連のディレクトリを消して、E…

Eclipse3.1を触ってみる

JDK5.0の構文書いてもエラーになるじゃん!って思ったら、Compiler compliance levelが1.4になってた(´・ω・`)…というわけで、5.0に設定して色々試してみる。アノテーションも使えるし、staticインポートも使えるし、Enumも使えるし、新しいforも使えるし、…

Eclipse3.1ダウンロードできず…

proxyに邪魔されてダウンロードできませんでした(T^T)。恒例の軽いミラーサイトデンマークにはまだファイルが伝達していないようで、ブラジルより取り寄せました。家にはダウンロード終わってるのに、家→職場への転送ができないorz。家に戻ってUSB MEMに入れ…

Bugdelプラグイン

id:swatさんのとこより http://www.csg.is.titech.ac.jp/~usui/bugdel/ http://www.csg.is.titech.ac.jp/%7Eusui/bugdel/demo/index.html すごいっ!これぞアスペクトの醍醐味ですよといわんばかりの素敵な機能。Eclipse上でデバック用のコードを元のソース…

Bugdelを使ってみた

行をダブルクリックするとブレークポイントじゃなくて、line pointcutがついちゃう。デバッグしたい時はBugdelエディタじゃなくてJavaエディタに切り替えないと駄目かも。もちろん右クリック→ブレークポイントの切り替えは使えますが。ん〜、おもしろい。wea…

UML消すとクラスも消えた

EclipseUMLでクラス図を編集していて、クラス図を削除したらクラスまで消えました!!なんか警告が出たのはそういう事か…。一瞬あせっちゃいました。パッケージエクスプローラからクラスが消えるんですもん。ローカルヒストリから復元しましたけど、あれは一…

コンテキストの更新をしたら設定消えた

Tomcatに設定してあったデータソースの設定が飛んだorz

Subclipseを入れたらDBEditが使えなくなった

現在調査中。→解決 DbEdit Database Utilities (1.0.2) 必須: プラグイン "org.apache.xerces"。 #こういうエラーが出てるんですけど、Eclipse3.0対応になってからXercesプラグインはいらなくなったとの情報あり。 #「ヘルプ>ソフトウェアの更新>検索と…

Reload this context をツールバーに

コンテキストのリロードを頻繁に使うようになり、ポップアップメニューから都度選ぶのが面倒になったんで、ツールバーに追加する事にしました。まずECLIPSE_HOME/plugins/com.sysdeo.eclipse.tomcat_3.0.0/plugin.xmlを編集します。 <extension point="org.eclipse.ui.actionSets"> で始まるタグの子要素に </extension>

Tiger完全対応はいつ?

http://www.eclipse.org/eclipse/development/eclipse_project_plan_3_1.html 6月下旬くらいなのかな。最近Tigerをよく観察していて、知識上では結構頭に入ってきました。Eclipseに構文エラーだとはじかれて以来、ヘソを曲げているんですが(アホ)、完全対応…

指定した範囲のみフォーマットをかける

範囲選択してから、Ctrl + Fを押すと選択した範囲だけフォーマットがかかりますよ!知らなかったー

DbEditでDB2が見れない

DbEditを使ってDB2の中身を編集しようとしたんですけど、グリッドにデータが表示されないんですよ。確かIBMのニュースでDbEditの対応したってのを見た気がするんですが、バージョンが違うのかなぁ。接続やInstant SQLによるデータの表示はできています。JFac…

デバッグでステップ実行時にソースコードと同期が取れない

ちゃんとブレークポイントには止まって、デバッグパースペクティブには [http8080-Processor2] (中断中 (XXXXX の nnn行にブレークポイント)) なんて表示されているのですが、ソースコードがハイライトされません。ブレークポイントの○印も?になっちゃって…

加速装置 for Eclipse Plugin近況

とりあえず今日は土曜日で仕事に疲れたので、ちょっと触ってみる。とりあえずビューにサイトの一覧が出て、更新ができるようになった。ダブルクリックしてもまだ開かないからおもしろくないですが(笑)こうして日々作っていくのでした。これはプラグイン開発…

お、おもしろい

やっぱり新しいものはイイ!がむしゃらにいろんな機能叩いてますがおもしろいです。でもCtrl + Fのフォーマットで、フィールド宣言が1行空きになるのは好きになれないな〜。JavaDocコメントを書く場合には良いんだけど。setter/getterの生成も親切になって…

Eclipse3.0SDKを素早く落とす

某ミラーもplatformやJDTはあるので、全部自分で入れればOKなんですが、やはりSDK一撃インストールがいいなーっていうことで自前でダウンロードしてみた。もちろんオフィシャルのダウンロードページなんて重くて私は耐えられません。私オススメの確実に素早…

Eclipse3.0日本語化パッチ

id:makotanより http://sourceforge.jp/projects/mergedoc/ いえっふー!アンオフィシャルですけどRC3まで出てるのが正式リリースで使えるかやってみる。 #追記:できたっ!けど・・・なんかウィザードが減ったような気がしないでもない #追記:ウィザード…

Eclipse 3.0を落とす

オフィシャルがめちゃくちゃ重かったので、某ミラー(笑)から落とす。ついにRCPが来たっ!というわけで早速触ってみる。今日は仕事に出てるんですけど、なぜかプラグイン開発の本が2冊広がっています(ぇ)。日本語化まーだーこないだEclipse3.0M9触ってたら、…

i18n とは

よくプラグインのディレクトリなんかにありますよね。いっつも疑問に思っていたのですが解決しました! 「国際化」という言葉自体は、ここではいわゆる「グローバリゼーション」ではなく、「インターナショナライゼーション」という概念を指します。すなわち…

プラグイン開発雛形のリファクタリング

やってみて分かった。全然プラグイン開発の知識が足りん!プラグイン開発のウィザードから雛形を生成すると、内部クラスが結構できるから、外部定義していくと…途中でよく分からなくなりました。Eclipseについてる「ネストされた型をトップレベルに変換」で…

パッケージ・エクスプローラーからJARを隠す

大量のJARファイルを使うプロジェクトだと、パッケージ・エクスプローラにずらっと並ぶJARが邪魔になってしょうがありません。それをさらっと隠すには、フィルターを使えばOKなんですけど、デフォルトで用意されているフィルター項目ではJARファイルを隠すこ…

プロジェクト毎にTomcatのバージョンを切り替える

プリファレンスで一撃設定じゃなくて、プロジェクトごとに設定できたら嬉しいなぁと思ってみるテスト。